シューティングラーヴェ(はてな)

シューティングラーヴェの移行先

遊戯王オリジナル episode-40~55な言い訳 【純也デッキ】

そこまで気にして見て頂けている人は少ないと思いますが
一応【遊戯王オリジナルepisode-55】までのネタバレを多大に含みます。
興味の無い方や、まだ見てない、という方は戻るボタンを押し、ブラウザバックしてください。


























なんか色んな方に愛城さんを書いて頂けてるようで俺憤死!

自分自身容姿とかの想像力や表現力に乏しいんで、本当にありがたいことです。

『純也』について
自分が書く小説は決闘が短めで終わる事が多いのですが、今回の純也VS愛城はかなり長くなってしまいました。内容が多かった分、それだけ決闘構成も四苦八苦……。

そんな『純也』のデッキのコンセプトは【紅蓮魔闘士】


イメージ 1


通常モンスター三体が墓地に落ちていればいきなり手札から特殊召喚が可能。
まぁその調整が難しいモンスターなんですが、上手く使いこなせば

①紅蓮魔闘士を特殊召喚
②チューン・ウォリアーを自身の効果で特殊召喚
③魔闘士をレベル5にして墓地からレベルスティーラーを特殊召喚
④アームズエイドをシンクロ召喚、魔闘士に装備。

手札1枚でここまで展開出来ます 中二病サングラスさんを相手にした時のコンボですね。
特殊召喚条件はかなり厳しいんですが、場にさえ出してやれが少ない手札から逆転が可能……かもしれない。
実際上記のコンボでどこぞのトリシューラさんが出せてしまう気がしますが、そこは全力でスルー!
チューン・ウォリアーを<ジェネクス・コントローラー>に変えたら<サーマル・ジェネクス>も出せてしまう。……出しませんけど!

さすがにアームズエイドだけで戦うんじゃワンパターンなので、他の要素も混ぜてみました。
それは<融合>

①紅蓮魔闘士を特殊召喚
②自身の効果でアナザーネオスを墓地から特殊召喚
③二体を<融合>!

出てくるのは愛城戦でも使ったこのカード。

イメージ 2


上記のコンボと違って2枚カードを使ってますが、それでも1ドローは魅力的。
ラクル・フュージョンで呼ぶ事もできますし、紅蓮魔闘士の

このカードは自分の墓地に存在する通常モンスター2体をゲームから除外し、
手札から特殊召喚する事ができる。
この効果を利用しての<平行世界融合>何かも面白いかもしれない。

あと、ノヴァマスターじゃどうにもならない、って時は

①紅蓮魔闘士を特殊召喚
②自身の効果でアナザーネオスを墓地から特殊召喚
③アナザーネオスをデュアル召喚!
④二体を融合!

イメージ 3


コイツを呼び出すのも有り。
アームズエイド+ネオスナイトは浪漫や!


そんなこんなで
紅蓮魔闘士が色々なモンスターに変化していくのが醍醐味な【純也デッキ】の解説でした。
相当回すのがしんどいと思うので、作るのはとてもお勧めできませんが
それでも誰か作ってくれたら幸せだなーとは思いますね。遊戯王小説書いてる人なんてそんなもんです。

それでは、ここまで駄文を読んで頂いた事にお礼と感謝をしつつ、この場を〆ようと思います。
お読み頂いて、ありがとうございました!