シューティングラーヴェ(はてな)

シューティングラーヴェの移行先

最近ドローがおかしい

アヤワさんの地縛神デッキ【アポカリプス】
俺のスターダストデッキ【アトナリティ】

またまた定番の対決してきたわけですが……



「ダークグレファーを特殊召喚!」

《ダーク・グレファー/Dark Grepher》 †

効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1700/守1600
このカードは手札からレベル5以上の闇属性モンスター1体を捨てて、
手札から特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、手札から闇属性モンスター1体を捨てる事で、
自分のデッキから闇属性モンスター1体を墓地へ送る。

「三体のモンスターを墓地に送り、アルカナフォースEXTHEライトルーラーを召喚。効果判定は裏だ!」

《アルカナフォースEX(エクストラ)-THE LIGHT RULER(ザ・ライト・ルーラー)/Arcana Force Ex - the Light Ruler》 †

効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在するモンスター3体を
墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードが特殊召喚に成功した時、コイントスを1回行い以下の効果を得る。
●表:相手モンスターを戦闘によって破壊し墓地へ送った時、
自分の墓地からカード1枚を選択して手札に加える事ができる。
●裏:このカードを対象にする効果モンスターの効果・魔法・罠カードの
発動を無効にし破壊する。
この効果でカードの発動を無効にする度に、
このカードの攻撃力は1000ポイントダウンする。

「更にスティーラー二体をリリース!現れろ銀河眼の光子竜!」

《銀河眼の光子竜(ギャラクシーアイズ・フォトン・ドラゴン)/Galaxy-Eyes Photon Dragon》 †

効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは自分フィールド上に存在する
攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースし、
手札から特殊召喚する事ができる。
このカードが相手モンスターと戦闘を行うバトルステップ時、
その相手モンスター1体とこのカードをゲームから除外する事ができる。
この効果で除外したモンスターは、バトルフェイズ終了時にフィールド上に戻る。
この効果でゲームから除外したモンスターがエクシーズモンスターだった場合、
このカードの攻撃力は、そのエクシーズモンスターを
ゲームから除外した時のエクシーズ素材の数×500ポイントアップする。

これらモンスターを一ターンで召喚され、凄まじいピンチに追い込まれた俺。
当然ライフは風前の灯火で、切り札のシューティングスターもろとも壁モンスターも吹っ飛んだ。
風前の灯火といっても一応800近くライフはあるが

<ダークグレファー>はともかくとして、他の二体。

<ライトルーラー>はあらゆる対象効果が効かず、攻撃力4000。強化カードが無ければ戦闘では越えられない数値だ。
もう一体の<銀河眼の光子龍>に戦闘を仕掛けたモンスターは一瞬の間除外されてしまうので、戦闘ダメージを与える事が難しい。
その効果を使うと銀河眼自身もいなくなるので、どかした後にダイレクトするのが最大の対策だが……

グレファーとライトルーラーどかしつつ銀河眼に攻撃って……現実的じゃねぇ」

グレファーはともかく、現在場が絶賛場のモンスターゼロの俺が、攻撃力4000のライトルーラーを倒しつつ銀河眼に攻撃する状況なんてものは余りにも無茶な気がした。
ここは戦闘じゃ切り抜けられない。なら方法は簡単な方法――『除去』だ。
だけどデッキに破壊カードが殆ど入ってない俺には、全体破壊効果を持つモンスターは一枚だけ






イメージ 1

セイヴァースタードラゴン


コイツには相手の効果発動を無効にし、相手の場を全滅させる効果がある。
でもそれは逆に言うと、相手が効果発動をしなければ発動すらできない いわば受動的なものだ。

だが、相手の場には<アルカナフォースEX・THEライトルーラー>がいる。
それも『裏』の効果で

●裏:このカードを対象にする効果モンスターの効果・魔法・罠カードの
発動を無効にし破壊する。
この効果でカードの発動を無効にする度に、
このカードの攻撃力は1000ポイントダウンする。

この効果言わば滅茶苦茶強力な耐性効果なのだが、弱点がある。
それは対象にされれば勝手に効果が発動してしまう、という点
効果さえ発動すれば、セイヴァースターの効果でそれを無効にし、相手の場を全部吹っ飛ばす事ができるのだ。

これでいこう――そう思ったが、実は懸念は幾つかある。

一つ目は、そもそもセイヴァースターを呼べる状況じゃない事。
実は序盤、漆黒のズムウェルトとかいう妙なモンスターにデッキを削られまくり
リミットリバース3枚、リビングデッド1枚、死者蘇生1枚をデッキに落とされた
それらは俺のデッキの蘇生カードの全てを占めている。そしてセイヴァースタードラゴンは、蘇生カード無しで早々に呼び出せるカードでもない。

妖「……どうした、ドローしないのか?」
穂「悪い、今する……」

滅茶苦茶長文で悩んでいても仕方ない。とにかくドローする。
引いたのは<貪欲な壷>

《貪欲(どんよく)な壺(つぼ)/Pot of Avarice》 †

通常魔法
自分の墓地に存在するモンスター5体を選択し、
デッキに加えてシャッフルする。
その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。

俺はキーカードのチューナーである<救世竜セイヴァードラゴン>とその他チューナー、シンクロ体を二体程戻しカードを二枚ドローする事にした。
これで希望は出てきた。
『場がガラ空きの状態から、蘇生カード無しでセイヴァースターを呼び出せ』
そんな事が可能なカードは、俺のデッキでは1枚しか存在しない。

《ワン・フォー・ワン/One for One》 †

通常魔法(制限カード)
手札からモンスター1体を墓地へ送って発動する。
手札またはデッキからレベル1モンスター1体を
自分フィールド上に特殊召喚する

都合よくこのカードと、コストとなるモンスターを一枚引ければ、セイヴァースターを呼べる――!
俺はそれに全てを賭け、アヤワさんにデッキをシャッフルしてもらい、カードを二枚ドローした。
可能性は限りなく低い……が、それに賭けるくらいしかできる事もない。
俺はドローカードを、そっと覗き込んだ。











「……」
ドローしたカードは、モンスターカードでもワンフォーワンでもなかった。
いやでもまて、これは……?

「……とりあえず、手札に持ってたドゥクス召喚。シンクロ召喚ヴァジュランダ、ファランクス装備解除して攻撃力を上昇させる」
「……それじゃ銀河眼もライトルーラーも倒せないぜ?」
「ああ、だから俺はドローカードを信じてみようと思う」
「?」
「俺はドローカードの一枚、ミラクルシンクロフュージョンを発動!墓地のスターダストとホープを除外して、波動竜騎士ドラゴエクィテスを融合召喚!」

イメージ 2


「更にその効果で、墓地のシューティングスターの効果を得る!効果発動!」

シューティングスターの効果は、デッキを5枚めくって、その時めくれたチューナーモンスターの数だけシューティングが攻撃可能になる効果だ。
0枚だと攻撃すらできない、言わばギャンブル効果。

めくれたチューナーは

デブリドラゴン
救世竜セイヴァードラゴン
エフェクト・ヴェーラー

三回攻撃。俺のデッキでは最高クラスの結果を出してくれた。

「相変わらずすげぇドローだけど、三回攻撃できても攻撃力が足りてないぞ」
「ああ……だから俺は最後のドローカードを発動する」

そう
俺が引いたのは、ミラクルシンクロフュージョン

イメージ 3

コレでした


相手のライフは全快に近かった。
だけど、巨大化の効果で

……ドラゴエクィテスの攻撃力は6400
しかも、さんかい攻撃ができるらしい










「波動竜騎士でライトルーラーに攻撃!ライトルーラー撃破!」
「・・・」
「波動竜騎士でダーググレファー攻撃!同じく撃破!」
「・・・」
「波動竜騎士で銀河眼に攻撃!」
「効果発動、龍騎士と銀河眼を除外」





「更にヴァジュランダでダイレクトアタック!」

「んなもん耐えられるかあああああああああああ!!」



こんな感じで、なんとか勝利できた。
当初狙っていたプランとは全く違ったけど、まさか狙ったコンボより意味不明な事が起きるとは……決闘ってわからんねうん。
終わった時、アヤワさんは笑いながらも、凄く複雑な表情をしていた。

「どしたん?」
「いや、まさかあの状況引っくり返せるとは……」
「……今回は俺も異常だと思うから、帰り道車に気をつけるよ」

割と本気でそう思った。だって今回の決闘って
手札にドゥクスなかったら負けてました
貪欲引けなかったら負けてました
巨大化引けなかったら負けてました
ミラクルシンクロ引けなかったら負けてました
シューティングスター墓地にいなかったら負けてました
チューナー3枚めくれなかったら負けてました
俺は頭が悪いので、自分で自由にカード引けるとしてもここまで上手く仕組めない気がした
もうこんな幸運は起こらないだろうなぁ……

アヤワさんに君は遊星を越えたとか言われましたが、さすがにそれはねーよと思った夏のオフでした。
俺そろそろ事故るかもしれん……