シューティングラーヴェ(はてな)

シューティングラーヴェの移行先

スターダストドラゴン主軸デッキ アトナリティと地縛神

最近、とある理由で焦りを覚えている。


イメージ 1

地縛神に……勝てない……

 最近戦う機会が多いアヤワさんだが、今まで俺は何とか勝ち越していた。
 しかし最近はマッチ勝した覚えがない 3回オフって3回負けてるんじゃないかと本気で思う。
 地縛神という安定しないジャンルでここまでやれるのは、偏に彼の地縛神に対する思い入れの深さが具現化してるからだろうと思う。 しかも○○が超強化されたから俺も乗っかるお!といった強化ではなく、色々なパックを経て少しずつ強くなっている。
 テーマのサポートが新しく出た!→強化されたよワーイ^q^ ってのは言ってしまえば誰でもできる。それでもコナミから忘れられてるジャンルである地縛神デッキを強化し続けられるのは、紛れもなくアヤワさん本人の実力だなと思うわけです。


イメージ 2

俺もいい加減変わらないと……

 デッキの殆どを変えないまま正直1年以上は経っている。それは『勝てなくてもそれは俺のせいであって、デッキとしてはまだまだいける』と判断したからで、それを恥とは思ってない 相手は飽きてるかもしれないけど
 しかし1から作る程大幅に変えるにもどうなんだという思いと、それぐらいの気概がなくては何も変えられないのではないかという2択で色々悩んでいるのが現状である。
 とりあえず数枚差し替えて限界まで速度を上げてみたけど、これで通用するか否か。
 とにもかくにもその結果がわかる前に、今まで使ってきたスターダストデッキのギミックとかコンボとかを改めて晒して行きたいと思う
 そうすることでなんか見えてくるかもしれないし(適当

 てことでお前のしょぼデッキなんか興味ねーよって方は戻るボタンをオナシャス!
 ファン寄りなんでガチな人には茶番交じりで鬱陶しいかもしれません。







イメージ 3

希望皇ホープ+スターダスト・ドラゴン

 新世代主人公のエース同士のコンボ小ネタ

 スターダストとエクシーズ素材の無いホープが並んでいる時、まずホープに攻撃を仕掛け

このカードがエクシーズ素材の無い状態で攻撃対象に選択された時、このカードを破壊する。
 
 このデメリット効果を狙いに来るのが普通だろうが、それを逆手に取る。
 ホープの自壊はチェーンに乗る誘発即時効果なので、実はスターダストドラゴンの効果で無効にできるのだ。
 まぁ無効にした後破壊するので、どの道ホープさんは死にますけどね 
 ただスターダストを一時的に墓地に逃がす事が可能になるので、ここでスターダストを失いたくない!といった状況では結構便利。ライフが余裕があって<ミラクルシンクロフュージョン>等を握っている時なんかは尚更。
 このコンボの可能性としては、チェーン1ホープ チェーン2スターダストといった風にチェーンを擬似的に作れる事。
 もう1チェーンを何かで組めれば、積み重ねる幸福も夢ではない、かもしれない。
 昔チェーン型スターダストデッキとか作ってたなぁ……


サイクロン系列+スターダストドラゴン

 自分で破壊カードを使う→スターダストの効果で無効にし逃げる。のスターダストの定番コンボ。
 基本的にアド損なので、相手のバウンスのカウンター等の用途で使っていかないとただの魅せプレイで終わる。
 例としては強制脱出装置スターダスト指定→サイクロンで強制脱出装置→スターダスト効果発動し墓地へ→強制脱出不発 的な状況で有効。
 敢えてガラ空きにしフェーダーやゴーズ等を狙うのも面白く、さっきのコンボの様にチェーン数も簡単に稼げる。
 ただサイクロンに対して相手がカードをチェーンした場合逃がす事ができなくなるので、そこは注意。

手札1枚でセイヴァースター

 実際場にカードが1枚必要なんで2枚も同然です ある意味詐欺コン
①シールドウイングを1ターン守り抜く(ヴェーラーが3積みしてあるので割と現実的)
デブリドラゴン召喚

 こんだけです。つまりシールドウイングさえ場にあれば、次のターンデブリ引き当てて逆転ワンチャン!
 察しのいい人ならわかると思いますが、中枢ギミックはドラグニティです。

必要墓地
ファランクス シャオロン 救世竜セイヴァードラゴン

デブリドラゴン召喚、効果発動救世竜特殊召喚
デブリとシールドウイングでチューニング。ヴァジュランダをシンクロ召喚
③ヴァジュランダの効果発動。墓地のファランクスを装備して解除。特殊召喚
④ヴァジュランダとファランクスチューニング、スターダスト特殊召喚
⑤効果でシャオロンが特殊召喚。場にはスターダスト+シャオロン+救世竜に
シンクロ召喚。セイヴァースタードラゴン!
文にすると長い!
 セイヴァースターは場に出さえすれば強いので、逆転要素の一つとしてお世話になってます。
 慣れてる人ならもうわかると思いますが、救世竜の部分をレベル1チューナーにするだけでフォーミュラシンクロンからアクセルシンクロオオオオオオオオオできたり、シャオロンが2体いるとクェーサードラゴンとか沸きます 
 リミリバデブリシルウィンの3枚で1ドロー+クェーサーが出てくるのはそれなりに強い気もする。

パワーフレーム&ミラーメール+シールドウイング&シャオロン

 戦闘破壊耐性のあるモンスターと相手の攻撃力を同値にして一方的に破壊するコンボ
 シャオロンは攻撃表示で出現する為聖なる鎧との相性がよく、シールドウイングは3体に殴られることが多いのでパワーフレームとの相性がいい。
 

イメージ 4

波動竜騎士ドラゴエクィテス+ヴァジュランダ

 コンボ数多過ぎてよくわからん事になってる人その1
 なのでよく使ってるのを抜粋

Ⅰ墓地にいるドラゴエクィテスを再融合で蘇生
Ⅱエクィテスで墓地にいるヴァジュランダの効果をコピー。再融合を墓地に送り攻撃力を二倍に。

このカードが破壊された時、装備モンスターをゲームから除外する。

このカードに装備された装備カード1枚を墓地へ送る事で、このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで倍になる。

 この2つの効果の噛み合わせ。
 ヴァジュランダの効果は墓地へ送る効果であって破壊ではない  ので、再融合のデメリット効果は発動せず完全蘇生となり、更に攻撃力が2倍になる。
 
 要は手札1枚で攻撃力6400が作れるコンボ ※準備期間は長い
 色々と派生があって

Ⅰ再融合のみ→攻撃力6400のエクィテス 必要墓地エクィテス+ヴァジュランダ
Ⅱ再融合+巨大化 攻撃力12800のエクィテスで1kill 手札消費2枚 墓地同上
Ⅲミラクスシンクロフュージョン+巨大化+装備カード  エクィテスが墓地へ一度行かなくても使える12800エクィテス召喚ルート。準備が楽な分手札消費3枚

 要は後半まで縺れ込んだ切り札的コンボ。短期決戦だと出番が無いので渓谷で捨てられていく。
 先のホープ+スターダストの流れとの相性がよく
 
Ⅰ場ががら空きになりライフが大幅に減る→巨大化の強化に繋がりやすい
Ⅱスターダストがエンドフェイズに復活し攻撃に参加できる→エクィテス1killに邪魔な破壊カードを無効にできる
Ⅲ戦士族であるホープが墓地へ行く→ミラクルシンクロの素材になる。

 などなど生かせる点が多いが、そこまで上手くいかないのが決闘。
 通れば逆転、でも殆ど通らない。そんな立ち位置のコンボです。

イメージ 5


手札一枚でシューティングスター+エクシーズ1体

 これもゼピュロスの効果使ってるので半分詐欺の手札一枚コンボ 
 リビデやリミリバや渓谷など、ゼピュロスとの相性がいいカードが多い為発動できない状況は稀。
 
Ⅰリビデやらを戻してゼピュロス特殊召喚
デブリドラゴン召喚。効果でフォーミュラシンクロンを吊り上げる
デブリとゼピュでオーバーレイ。エクシーズ召喚クイーンドラグーン
Ⅳクイドラ効果でスターダストを墓地から蘇生
Ⅴアクセルシンクロオオオオオオオ!シューティングスタードラゴン!
 必要墓地 スターダスト フォーミュラシンクロン ゼピュロス

 メリットはクイーンドラグーンのデメリットを打ち消せる事、手札消費が軽い事
 デメリットは必要墓地が多すぎる事 通れば勝てるエクィテスのがまだ効率的。
 なので、実は改良版があります。

イメージ 6

Ⅰリビデかリミリバを戻してゼピュロス特殊召喚
デブリドラゴン召喚。効果でレシプロドラゴンフライを吊り上げる
デブリとゼピュでオーバーレイ。エクシーズ召喚クイーンドラグーン
Ⅳクイドラ効果でスターダストを墓地から蘇生
Ⅴ適当にクイドラで攻撃してターンエンド
Ⅵ相手のターンで手札に戻したリビングデッドを発動。フォーミュラシンクロンを蘇生。
Ⅶフォーミュロン効果発動オーバーリミットアクセルシンクロおおおおおおおおおおおおお!

 手札1枚クェーサードラゴン降臨! 準備墓地がTOMですが、シューティング出して終わりよりは幾らかいいんじゃないでしょうか。勝ちに直結しかねないカードですしね。
 
 
イメージ 7

書いてみてわかったこと

 そこまで強く意識したことがなかったんですが、改めて書いてみると
「準備期間や必要墓地が多過ぎるけど、準備さえ揃えば1枚でも逆転できるかもしれない」 
 的な要素が多いんだなぁと実感。以前「逆転しやすいデッキにした」と誰かに言った気がするのに、すっかり忘れてた。
 思えば常勝なんて俺も求めていないし、そういった逆転要素は俺だって大好きだ。なら、そこを伸ばしていけば彼にも一泡吹かせられるかもしれない。
 当然必要墓地が多いコンボばかりならば、それに至るスピードを限界まで上げる必要がある。

 特徴の更なる強化と、デッキスピードの上昇。

 とりあえずその2つ目指して、色んな可能性を模索していきたいと思う。
 結果的に地味ーな強化案になっても、デッキとして面白くなればそれでいい。


イメージ 8

今回はそんな感じの茶番でした

 とりあえずスピードは案が幾つかあるので、後は相性のいい新コンボを見つけビングだぜ俺ー!